KEYWORD
# 次世代

樋泉実氏
地域の未来のために。価値を磨き上げるということ。

クリスチャン・ポラック(Christian POLAK)氏
「ジャポニチュード(Japonitude)」~孤高の島・日本が持ち続ける特性

チェンジメイカー調査(3か国5都市)
これからの社会変革の担い手は?

永田公彦氏
フランスに見る、世界を変えた「市民」の力。未来に向けて行動する若者たち

電通総研と読売新聞社の共同プロジェクト
子ども「ニュースの読み方」調査の結果を発表

「次世代に、希望をつなごう」海外事例リサーチ
「育児のこれから」のヒントの宝庫。ノルウェーの仕事と家族のありかた

横浜市立大学教授 三輪律江氏
カイシャとシャカイをつなげよう。「まち保育」で育つ人と地域

クオリティ・オブ・ソサエティ2022 「次世代に、希望をつなごう」対談
広井良典×谷尚樹 それぞれが好きな山に登れるように。

国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学副総長 木村彰吾氏
「産産学」で地域課題に挑む。名古屋大学が拡張するアカデミアの社会的役割

NPO法人キッズドア理事長 渡辺由美子氏
子どもが希望を持てる社会をつくるには?

「職業、動く。」海外事例リサーチ
シンガポールの「スキルズフューチャー」に見る、 ミドル世代のリスキル

「職業、動く。」海外事例リサーチ
英国「アプレンティスシップ制度」に見る、オルタナティブな職業の入り口

「職業、動く。」対談
玄田有史×谷尚樹 仕事は苦しい。だから楽しい。壁にぶつかる時に考えること

≪社会貢献活動≫日米の学生たちの自発的な学びを支援
国際基督教大学×南カリフォルニア大学共同プログラム